平成15年 5月 1日(木) 快晴 昨日の雨がすっかり上がり晴れました。 木・金曜日と休暇を取り、5月3,4,5日の3連休に2日つけて5連休とし、関西へ観光に出かけました。 新幹線で新大阪へ。12:16 新大阪着。 新大阪発、姫路行きの新快速電車に乗ります。 新快速電車は、普通料金の運賃で、停車する駅が少ないので目的地に着くのが早いです。 13:30 姫路駅着。 姫路市内のホテルにチェックイン。 今回私が、姫路に滞在した少し後の時期に、サーズに感染している台湾人医師が関西観光の途中に姫路にも滞在したことが後日発覚し、後日大騒ぎになっています。 ホテルから、歩いて姫路城へ向かいます。 ![]() 姫路城の見学は、高校の修学旅行以来、25年ぶりに姫路城に来たことになります。 よく25年間、四半世紀の間、自分も生きていたものです。 ![]() 修学旅行の当時のことは、あまり覚えていません。建物の中を長く延々と歩いたのが印象に残っているのと、広場の前でみんなで記念写真を撮ったのだけを覚えています。 姫路城は、白鷺城といわれるだけあり、優美な姿をしています。 姫路城の中心を支えている大柱が2本あり、城の中に入ると、それがむき出しで見えます。太い柱です。NHKの番組・プロジェクトX(エックス)の話によると、昭和の大修理時に、1本は新しい柱に交換されています。それだけの太い柱を見つけるのに苦労したそうです。 これだけの城を、一大名がよく建設したものです。驚嘆します。 姫路城を出て、駅の方へ歩いて行きました。 姫路駅西口の、トヨタレンタカー店をを確認し、明日借りるレンタカーを予約しました。この日は姫路市内に宿泊しました。 |