|
山門「望海楼」
徳川家光が再建させたものです。 |
|
五百羅漢 約800体の羅漢像が安置されています。
|
 |
このお寺でびっくりしたのが、階段の脇に、エスカレータがあることです。
それも登り下り、両方あります。 これが、関西のお寺かとびっくりしました。
|
|
エスカレータは、妊婦さんや赤ちゃんを連れた人が来るので、そのためですね。
妊婦さんが階段を登るのもたいへんだし、転んで何かあってもたいへんですから。 |
 |
皆さん、正月から、安産祈願、そのお礼参りに来ているようです。 |
|
安産祈願、お礼参りの人たちだと思うのですが、混んでいます。 |
 |
柱や梁には、極彩色の文様が施されており、きれいです。 |
 |
|
|
安産祈願に、よだれかけに願を書いて奉納しています。 |
 |
多宝塔
高野山の大塔のようです。
|