![]() |
寺院名 | 海雲山 岩殿寺 (かいうんざん がんでんじ) |
通 称 | 岩殿観音 | |
宗 派 | 曹洞宗 | |
開 基 | 徳道上人・行基菩薩 721年 | |
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 | |
真 言 おんまか きゃろにきゃ そわか | ||
ご詠歌 たちよりて 天の岩戸を おし開き 仏をたのむ 身こそたのしき |
住所 | 神東川県逗子市久木5−7−11 |
電話 | 0468(71)2268 |
交通(電車) | JR横須賀線 逗子駅から徒歩約20分 |
交通(車) | 横浜横須賀道路 朝比奈ICから約7分 |
駐車場 | 有り(無料) ただし,3台ほどしか駐車できないと思います。 |
拝観料 | 100円 |
地 図 |
![]() |
|
平成20年8月31日(日) 晴れ 杉本寺で打ち始めをし、順打ちで巡礼をするため、逗子市にある岩殿寺へ向います。 岩殿寺は、逗子市の住宅街の中の細い道を入っていきます。 車のすれ違いができないような道です。 対向車が来たら、片方の車が、どこかで退避するしかないです。 ■ 岩殿寺
|