![]() |
寺院名 | 飯上山 長谷寺 (いいがみさん はせでら) |
通 称 | 飯山観音 | |
宗 派 | 高野山真言宗 | |
開 基 | 行基菩薩 | |
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 | |
真 言: おんまか きゃろにきゃ そわか | ||
ご詠歌: 建ちそめしより つきせぬは いりあいひびく 松風の音 | ||
御利益: 縁結び |
住所 | 神奈川県厚木市飯山5605 |
電話 | 046(241)1635 |
交通(電車) | 小田急本厚木駅から神奈川中央交通バス上飯山、 宮ヶ瀬、上煤ヶ谷行きで約20分 飯山観音前下車、徒歩10分 |
交通(車) | 東名高速道路 厚木ICから20分 |
駐車場 | あり |
拝観料 | 無料 |
地図サイト |
![]() |
|
平成20年8月31日(日) 晴れ ■ 飯上山 長谷寺 長谷寺は、巡礼の参拝者がくるだけの静かな寺です。 長谷寺は、丹沢山塊の中腹にあります。 参堂には、古い桜の木がたくさんあるので、桜の咲く頃は見事でしょう。
|